江南市放課後子ども総合プラン運営委員会
名称
江南市放課後子ども総合プラン運営委員会
設置根拠法令等
設置年月日
平成19年4月1日
所掌事務
- 放課後対策事業の実施に向けての調査、研究
- 放課後対策事業の実施に向けての検討
- その他、放課後対策事業の推進
委員数(定数)・任期
12名(15名以内)・令和7年6月6日から令和9年6月5日
役職 | 氏名 | 選任の区分 |
---|---|---|
会長 | 冨永 奇昂 | 社会教育委員会会長 |
副会長 | 西尾 和久 | 校長会代表 |
委員 | 石川 徹 | 教頭会代表 |
委員 | 今井 真澄 | 主任児童委員代表 |
委員 | 木本 純 | 公民館館長代表 |
委員 | 倉地 志津枝 | 江南市PTA連合会 |
委員 | 倉橋 高宏 | 市の講座の講師代表 |
委員 | 高橋 正博 | 市老人クラブ連合会会長 |
委員 | 谷口 郁子 | 公募 |
委員 | 永田 裕美子 | 江南市子ども会連絡協議会会長 |
委員 | 中村 由香 | 保育士代表 |
委員 | 松本 朋彦 | 教育部長 |
公開/非公開の別
公開
非公開理由
—
審査結果(会議録)
令和3年度
令和4年度
令和5年度
令和6年度
令和7年度
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 子育て支援課
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-53-6996
※学童保育、放課後子ども教室、児童館に関するお問い合わせ
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-54-0800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。