消費生活講座開催状況

ページID 1004315  更新日 令和7年5月7日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度

期日 テーマ 講師 参加人数
5月27日(月曜日) 終活セミナー

終活カウンセラー 

黒津志穂

39人
5月29日(水曜日)

「備えて安心!災害後も自宅で過ごす「在宅避難」のススメ」

明治安田生命保険相互会社 

江南支店

23人
8月5日(月曜日) 点で描こう!キレイなマンダラ画 平山睦 21人
1月27日(月曜日) 知って安心!成年後見制度セミナー

平松里香行政書士事務所 

平松里香 

21人
1月29日(水曜日) 落語で学ぶ!行政書士による相続・遺言セミナー

行政書士法人つくし 

山口勝司 

48人

 

令和5年度

期日 テーマ 講師 参加人数
5月24日(水曜日) 高齢期の様々なリスクに備える保障制度、生命保険の仕組み、相続に関すること

公益財団法人 生命保険文化センター 山口良司

19人
5月29日(月曜日) 「ネット通販」を利用する際の注意点、未然にトラブルを防止する知識の習得

公益社団法人 全国消費生活相談員協会 和田 恭子

18人
8月7日(月曜日) 包装ごみを減らそう!ふろしきでエコバック

江南市女性連絡協議会 

環境委員会 栗本明美

19人
1月28日(日曜日) 親子で学ぶお金の大切さ おみせやさんごっこ はたらくってな~に? 一般社団法人 日本こどもの生抜く力育成協会 27人
1月31日(水曜日) 次世代へつなぐ☆SDGsボードゲーム体験~競争する世界・協力する世界どちらを選びますか?~ 江南市環境学習アドバイザー宮澤恵子 10人

 

令和4年度

期日 テーマ 講師 参加人数
5月23日(月曜日) 食中毒について 愛知県食品衛生協会 榎本 13人
5月30日(月曜日) 子どものゲームトラブル防止セミナー

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

9人
8月5日(金曜日)

プラスチックごみを使った万華鏡づくり~環境問題を知ろう~

女性連絡協議会 環境委員会 栗本明美

6人
3月6日(月曜日)

キッチンから始めるSDGs~人と地球にやさしいアイディア集~

江南市環境学習アドバイザー 宮澤恵子 

17人
3月17日(金曜日) 骨・カルシウムセミナー

雪印メグミルク株式会社 梅田

18人

 

令和3年度

期日

テーマ

講師

参加人数

3月7日(月曜日)

エシカル消費ってなあに?

-SDGs、私たちにできることー

NACS消費生活研究所 

副所長 浅野智恵美

16人

3月18日(金曜日)

健康人生を楽しむための生活習慣予防を考えよう

日本成人病予防協会

山岸久夫 

29人

令和2年度

期日

テーマ

講師

参加人数

1月29日(金曜日)

おなかの健康を考えよう 名古屋ヤクルト販売株式会社 16人

2月3日(水曜日)

片づけ収納セミナー

アスルーチェ・ライフ・サポート

代表 櫛田佳子

29人

令和元年度

期日

テーマ

講師

参加人数

5月17日(金曜日)

終活始め方講座
~これからの人生を改めて考えてみませんか~
一般社団法人 日本エンディングサポート協会
理事長 佐々木 悦子
69人

5月23日(木曜日)

上手に食べて体を動かし元気に長生き!
~ロコモティブシンドロームの予防~
株式会社 明治 46人

7月30日(火曜日)

<夏休みこども消費生活講座>
地球に優しいお買い物

ユニー株式会社

土井万寿美

28人

1月27日(月曜日)

キャッシュレス講座~仕組みと使い方を学ぼう~

山本国際コンサルタンツ

代表 山本 正行

52人

平成30年度

期日

テーマ

講師

参加人数

5月18日(金曜日)

相続税・贈与税について

東海税理士会小牧支部
鈴木 康正
76人

5月25日(金曜日)

高速道路交通安全セミナー

NEXCO中日本 名古屋支社
三戸 隆宜
20人

7月25日(水曜日)

<夏休みこども消費生活講座>
作って学ぼう、土木と環境

株式会社山田組
山田 厚志
11人

1月25日(金曜日)

セカンドライフと生命保険

生命保険協会 愛知県協会
瀬戸 信之
22人

1月28日(月曜日)

私たちの暮らしと公正取引委員会の関わり
安くてよい商品が買えるわけ

公正取引委員会事務総局 中部事務所
種田 涼子
14人

平成29年度

期日

テーマ

講師

参加人数

5月29日(月曜日)

だまされない心をつくる
振り込め詐欺にあわないための心理学
名古屋大学大学院 情報学研究科
鈴木 敦命
41人

6月1日(木曜日)

聞いて、なるほど!マヨネーズの話
おいしさの秘密、表示の見方
キユーピー株式会社 CSR部
石橋 弘行
49人

7月26日(水曜日)

<夏休みこども消費生活講座>
印刷から学ぶ色の不思議と地球環境への取組み
大日本印刷株式会社
八橋 俊明
42人

2月8日(木曜日)

相続・遺言セミナー 愛知県司法書士会
土川 充夫
44人

2月15日(木曜日)

骨・カルシウムセミナー 雪印メグミルク株式会社
中部コミュニケーションセンター
柴田 智子
47人

平成28年度

期日

テーマ

講師

参加人数

5月18日(水曜日)

「レモンのチカラ」を学ぼう ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
西川 眞理子
56人

5月31日(火曜日)

電気のかしこい使い方・選び方 中部電力株式会社小牧営業所
田口 真由美
56人

7月25日(月曜日)

<夏休みこども消費生活講座>
地球に優しいお買い物
ユニー株式会社環境・社会貢献部マネージャー
土井 万寿美、森島 正典
60人

2月21日(火曜日)

知って得するお酢のはなし 株式会社Mizkan
赤野 裕文
50人

3月3日(金曜日)

防災気象情報の上手な活用について 名古屋地方気象台 広域防災管理官
大洲 光知夫
34人

講座1

講座2

講座3

このページに関するお問い合わせ

企画部 市民サービス課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。