記念発車式を開催します!

ページID 1017371  更新日 令和7年2月20日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し物

開催日

令和7年3月15日(土曜日)

開催時間

午前10時50分 から

開催場所

名鉄布袋駅ホーム(江南市布袋下山町東106番地1)

内容

 名古屋鉄道株式会社とコラボして、市制70周年、名鉄創業130周年を記念し、第60回こうなん藤まつりについてもPRするため、記念系統板(ハーフ)を運転台に掲げた車両の発車式を行います。

 当日は、4/10(木曜日)~5/3(土曜日、祝日)の予定で、電車に掲げる記念系統板(通常サイズ)を披露します。

※駅への入場は、入場券や乗車券などが必要です。

記念発車式について

1. 開催日時

 令和7年3月15日(土曜日)午前10時50分~

2. 会場

 布袋駅ホーム(犬山方面)

3. 内容 

・安藤 直樹 名古屋鉄道常務執行役員 地域活性化推進本部副本部長 兼

 地域連携部長、

 澤田 和延 江南市長、松永 金次郎 江南市観光協会会長による挨拶

・横地 誠一 名古屋鉄道江南駅長、西尾 元伸 名古屋鉄道布袋駅長、

 江南市長、江南市観光協会会長によるホーム上での発車合図

・市制70周年記念、名鉄創業130周年、第60回こうなん藤まつり

 記念系統板披露

記念商品の販売

1. 発売日時

 3月15日(土曜日)午前10時~午後2時(売り切れ次第終了)

2. 場所

 MOKU KICHI(名鉄布袋駅高架下商業施設)

3. 内容

 名古屋鉄道株式会社が記念系統板をデザインした江南市制70周年記念ミニ系統板マグネットや台紙付き記念乗車券、鉄道グッズなどを発売します。

(詳細は、後日、名鉄ホームページに掲載予定)

同日開催(ひと・コトこうなんマルシェ)

toko⁺toko⁼labo内1階地域交流センター会議室・オープンスペースにて、ブース発表やワークショップが開催されます。また。駅前広場にてキッチンカーが出店します。

同日開催(地域まちづくりフォーラム)

toko⁺toko⁼labo内1階地域交流センター会議室にて、まちづくりに関するフォーラムが行われます。

駅長藤花ちゃん

第60回藤まつりロゴ

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 商工観光課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。