男女共同参画社会を目指して(コラム)

ページID 1007121  更新日 令和7年3月3日

印刷大きな文字で印刷

みんなが幸せな社会のために175

3月8日は「国際女性デー(国際女性の日)」です

 「国際女性デー(国際女性の日)」は、女性の権利を守り、ジェンダー平等の実現を目指すための日として、国際婦人年である1975年3月8日に国連で提唱され、その後1977年の国連総会で議決されました。日本では、3月8日に、男女共同参画担当大臣が、国際女性の日に寄せてメッセージを発出しています。

 また、3月8日は「ミモザの日」とも呼ばれ、黄色いミモザの花がシンボルとして親しまれています。

この機会に、みなさんも女性の活躍やジェンダー平等の実現について考えてみませんか。

このページに関するお問い合わせ

企画部 市民サービス課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。