江南市水道事業経営戦略中間見直し(令和7年3月)
江南市水道事業は、昭和50年に低廉、清浄、豊富な水を市民の皆様に供給することを目的として事業開始し、40年以上が経過しました。
現在の水道事業を取り巻く環境は、節水機器の普及や自己水源の有効活用などにより、水需要が低迷し、給水収益が減少する一方で、管路などの老朽化による更新や、耐震化など災害対策への投資も必要となっています。
このような状況の中で、水道事業を将来にわたって安定的に継続するためには、事業運営の効率化を図るとともに、事業経営に必要な財源を確保し、経営の健全化を図る必要があることから、中長期的な視点に立った経営の基本計画となる江南市水道事業経営戦略を令和元年度に策定しました。
策定から5年が経過するにあたり、これまでの経営結果から、目標達成状況の評価を行うとともに、本市経営戦略の中間見直しを行います。
江南市水道事業経営戦略のダウンロード
江南市上下水道経営審議会
江南市水道事業経営戦略中間見直しは、上下水道事業経営審議会にて「水道料金のあり方について」を審議した令和5年度第2回、第3回、令和6年度第1回、第2回の会議資料を基に作成し、令和6年度第5回の同審議会にて審議を行っています。
このページに関するお問い合わせ
水道部 水道課
〒483-8018 愛知県江南市般若町中山146
電話:0587-53-3511 ファクス:0587-53-3514
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。