市民税・県民税に関する証明書について
令和6年度(令和5年中所得)の課税所得証明書は、令和6年6月3日(月曜日)からの発行を予定しています。
申請に必要なもの
1.市税証明書等交付申請書
窓口に備え付けてあります。
事前にダウンロードし、記入してご来庁いただくこともできます。様式は下記よりダウンロードすることができます。
2.来庁者の本人確認ができるもの
来庁者のマイナンバーカードや、運転免許証、在留カードなど
3.委任状(本人以外が申請する場合)
代理人が来庁する場合、委任状が必要です。
※申請時点で、江南市内で住民票上同一世帯の方が申請される場合は、委任状は不要です。
※申請者と本人が同一住所に住んでいる場合でも、世帯分離している場合は、委任状が必要です。
※江南市以外にお住まいの方で同一世帯の方が申請する場合は、委任状が必要です。
4.手数料
1枚につき300円
※納税義務者、年度ごとに手数料が必要です(例:2人分の令和6年度、令和5年度の課税所得証明書を申請した場合、証明書は4枚になり、手数料は1,200円必要です)。
5.その他(場合によって必要なもの)
- 相続人の方が申請する場合
- ・本人が死亡していることが分かる戸籍など(写し可)
・申請者が相続人と分かる戸籍または、法務局が作成した法定相続情報など(写し可)
※亡くなった方と江南市内で住民票上同じ世帯だった方、または相続人代表者として届出をされた方は不要。
市民税・県民税に関する証明書の種類と注意点
種類 | 内容など | 交付可能年度 | 手数料 |
---|---|---|---|
課税所得証明書 | 収入・所得の内容、控除額、市民税・県民税の税額など | 現年度含む5年度分 | 1枚300円 |
非課税証明書 | 市民税・県民税が課税されていない旨の記載 ※所得や控除額などは記載されません。 |
現年度含む5年度分 | 1枚300円 |
注意点
「年度」について
課税所得(非課税)証明書の年度は、課税年度です。市民税・県民税は前年中の収入に対して課税しますので、課税所得証明書に記載される収入は、課税年度の前年中の収入になります。
例:令和6年度の課税所得証明書には、令和5年1月1日~令和5年12月31日の収入と、それに対する令和6年度の市民税・県民税の税額などが記載されます。
※「非課税証明書」には収入金額などの記載はありません。対象者(納税義務者)が非課税であったことのみ記載されています。収入金額などの記載が必要な場合は、課税所得証明書を申請してください。
転出・転入された方について
課税所得(非課税)証明書の申請は、賦課期日(1月1日)時点に居住していた市区町村で発行するものですので、申請前にご確認の上ご来庁ください。
例:「令和6年度(令和5年分)課税所得(非課税)証明書」は、令和6年1月1日現在に住んでいた市区町村の役所で申請することになります。詳しくは、該当となる市区町村の市民税担当課へお問い合わせください。
市民税・県民税申告などをしていない方について
市民税・県民税申告などをしていない方(未申告の方)は、課税所得(非課税)証明書を発行するにあたって、収入などの申告が必要です。申告をされていない方については、証明書の即日交付ができない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
オンライン申請(スマート申請)ができます
郵送での申請の方法について
市外にお住まいの方などで、窓口にお越しになれない場合、郵送での申請も受け付けています。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
※配達にかかる日数と市での処理日数(1~2日程度)が必要ですので、お手元に届くまでお時間がかかります。あらかじめご了承ください。
電話予約および日曜市役所で市税諸証明書を交付します
市役所の窓口が開いている時間にお越しになれないとき、電話で予約して受け取ることができます。
また、毎月第2日曜日・第4日曜日の午前8時30分から午後0時30分まで窓口をご利用いただけます。
各支所で課税所得証明書の交付をします
布袋・宮田・草井各支所で課税所得証明書のみ交付しています。
ただし、市民税・県民税申告などをしていない方(未申告の方)は、各支所では対応することができませんので、市役所税務課窓口へお越しください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 税務課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。