赤ちゃんが生まれたら

ページID 1010092  更新日 令和7年3月27日

印刷大きな文字で印刷

出生連絡票の提出・低体重児届

お子さんの誕生おめでとうございます。出生連絡票、低体重児届について案内しています。

新生児聴覚検査、産婦・乳児健康診査

「新生児聴覚検査」の費用の一部助成、産婦・乳児健康診査の受診票について案内しています。

産後2週間おめでとうコール

 産後10日~14日頃に、お母さんの産後の体調やお子さんの様子をお伺いするため、保健師または助産師がお電話をします。

こんにちは赤ちゃん訪問(助産師・保健師による訪問相談)

江南市では、地域で安心して子育てができるように、赤ちゃんがお生まれになった全家庭に訪問をしています。

産後ケア事業

出産後に安心して子育てができるよう、心身の休養や育児のサポートをする「産後ケア事業」を実施しています。

産後リフレッシュ教室

少しずつ子育てに慣れ始めた時期に少し外に出て、お父さん、お母さんの心と身体をリフレッシュしてみませんか?

こども家庭センター

妊娠準備期から出産、子育て期までの様々な悩みに対応しています。ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。

妊娠・授乳中のお薬のお悩みについて

妊娠中・授乳中のお薬のお悩みについて、薬剤師の相談先を案内しています。

このページに関するお問い合わせ

健康こども部 健康づくり課(江南市保健センター)
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-56-4111 ファクス:0587-53-6996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。