こんにちは赤ちゃん訪問
こんにちは赤ちゃん訪問(助産師・保健師による訪問相談)
お子さんのご誕生おめでとうございます。
江南市では、地域で安心して子育てができるように、赤ちゃんがお生まれになった全家庭に訪問をしています。
赤ちゃんが生まれてから首がすわる頃までは、毎日忙しく、なかなか育児のペースがつかめない時期だと思います。
「どうして泣き止まないの?」「おっぱいは足りているのかしら?」「体重は増えているのかな?」「特に心配はないけど、このままでいいの?」などのお母さんのちょっと気になること、心配事に助産師や保健師が家庭に訪問させていただき、ご相談にのります。
こんにちは赤ちゃん訪問の詳細
- 内容
- 赤ちゃんの身体計測や健康相談、育児に関する相談
お母さんの身体に関する相談、子育て支援サービスの紹介など - 対象者
- 生後4か月未満の赤ちゃんとお母さん・お父さん
- 利用料
- 無料
- 申込方法
- 出生連絡票の提出後に保健センター(こども家庭センター)からお電話いたします。産後2週間おめでとうコールでも申込みできます。
- 注意事項
- 助産師、保健師から電話が入ります。訪問希望日をお伝えください。
助産師訪問の場合、個人の電話番号より連絡が入る場合があります。
原則利用は1回です。
心配などが解消されない方は、保健師または助産師の訪問を再度利用することができます。
市内の里帰り先にも訪問することができます。
市外から江南市へ里帰りされている方へ
江南市では、里帰り中の方にも「赤ちゃん訪問」を行っております。お住いの自治体にお問い合わせください。
市外に里帰りされている方へ
市外への里帰り先に訪問をご希望の場合は、江南市保健センターまでお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 健康づくり課(江南市保健センター)
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-56-4111 ファクス:0587-53-6996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。