乳幼児健康診査

ページID 1016593  更新日 令和7年1月10日

印刷大きな文字で印刷

乳幼児健康診査

保健センターでは、お子さんが4か月、1歳6か月、2歳、3歳頃の時期に健康診査を行っています。
対象となる月の前の月に、郵送でご案内しています。
日程や時間の変更を希望される方は、保健センターまでご連絡ください。

各健康診査について

受診に関するお願い

以下の状況の場合は健康診査が中止となります。

  • 午前11時に大雨・暴風・洪水・大雪いずれかの警報が出ている場合
  • 新型インフルエンザなど感染症が流行した場合

判断に迷う時は、保健センターまでお問い合わせください。

以下に該当する場合、受診ができません。

来所の方が

  • 発熱(37度5分以上)がある場合
  • 咳、のどの痛み、身体の怠さなどの風邪症状がある場合

※症状がある場合、医療機関を受診し、感染の恐れがないことを確認できていれば、受診が可能です。感染症にかかっている可能性がある場合は受診をお断りする場合があります。「感染症にかかった場合の受診の目安」をご確認ください。

感染症にかかった場合の受診の目安

感染症名 受診可能なめやす
溶連菌感染症 抗菌薬内服後24から48時間が経過していること
マイコプラズマ肺炎 発熱や激しい咳が治まっていること
手足口病 発熱や口腔内の水疱・潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれること
伝染性紅斑(りんご病) 全身状態がよいこと
ヘルパンギーナ 発熱や口腔内の水疱・潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれること
RSウイルス感染症 呼吸器状態が消失し、全身状態がよいこと
突発性発疹 解熱し機嫌が良く全身状態がよいこと
水痘(みずぼうそう) すべての発疹がかさぶたになること
ロタ・ノロウイルス 下痢・嘔吐が消失した後
インフルエンザ 幼児においては、発症した後5日を経過し、かつ解熱した後3日を経過した後
新型コロナウイルス 発症した後5日を経過し、かつ症状が改善して24時間を経過した後

 

乳幼児健康診査に関するQ&A

Q.家族と一緒に行ってもよいですか?
A.一緒にお越しいただいて構いません。ただし来所される方が「受診ができない場合」の項目に
 当てはまらないか必ずご確認ください。

Q.付き添いの児の託児はありますか?
A.付き添い児の託児があります。ご希望の方は当日受付に申し出てください。
 なお、令和7年4月より、付き添い児の託児は終了となります。付き添い児がいる場合は、来所され
 る方でみていただくようお願いします。令和7年4月以降は、待合スペースに保育士がおりますの
 で、お困りの際はお声がけください。
 

Q.保健センターの乳幼児健康診査はお金がかかりますか?
A.保健センターで実施される乳幼児健康診査は無料で受けることができます。

Q.転入前の市町村で乳幼児健康診査を受診していないが、どうしたら良いか?
A.保健センターまでご連絡ください。

Q.転入したが乳幼児健康診査の案内が届きません。どうしたら良いか?
A.転入された方は案内が届かない場合がありますので、保健センターへご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

健康こども部 健康づくり課(江南市保健センター)
〒483-8157 愛知県江南市北山町西300
電話:0587-56-4111 ファクス:0587-53-6996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。