原動機付自転車、小型特殊自動車の申告手続きのご案内

ページID 1004784  更新日 令和6年7月31日

印刷大きな文字で印刷

次のような場合には、申告手続きが必要です。
軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書、軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書の様式はダウンロードすることができます。

申請書ダウンロードは以下のページをご覧ください。

※他市町村の原動機付自転車の標識の返納について
平成30年4月より、再登録しない場合の他市町村の標識の返納は江南市に住民登録のある方に限り受け付けています。

令和3年4月1日より、届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認をさせていただきます。必ずマイナンバーカードや運転免許証などをお持ちください。

登録

申告事項 必要なもの
販売店から購入したとき
  1. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  2. 販売証明書(1の申告書の販売証明欄に記入してある場合は不要です。)
  3. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
市外から転入したとき
前市区町村で廃車申告してある場合
  1. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  2. 廃車証明書
  3. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
市外から転入したとき
前市区町村で廃車申告してない場合
  1. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  2. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  3. ナンバープレート
  4. 標識交付証明書
  5. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

名義変更

申告事項 必要なもの
市外の人から譲ってもらったとき
旧所有者が廃車申告してある場合
  1. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  2. 廃車証明書
  3. 譲渡証明書(2の廃車証明書に譲渡証明の欄がある場合で、その欄に記入してある場合は不要です。)
  4. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
市外の人から譲ってもらったとき
旧所有者が廃車申告してない場合
  1. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  2. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  3. ナンバープレート
  4. 標識交付証明書
  5. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
市内の人から譲ってもらったとき
旧所有者が廃車申告してある場合
  1. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  2. 廃車申告受付書(再登録用)(譲渡証明の欄に記入してあるもの)
  3. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
市内の人から譲ってもらったとき
旧所有者が廃車申告してない場合
  1. 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
  2. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  3. ナンバープレート
  4. 標識交付証明書
  5. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

廃車

申告事項 必要なもの
廃車、市外へ転出、人に譲ったとき
  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  2. ナンバープレート
  3. 標識交付証明書
  4. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
盗難に遭ったとき
  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  2. 標識交付証明書
  3. 盗難届の受理番号が分かるもの
  4. 届出者(窓口にお越しになる方)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

 

各手続き共通

  • 廃車証明書は、市町村によって「廃車申告受付書」など名称が異なる場合があります。
  • 標識交付証明書は無くても手続きできますが、確認作業に時間がかかることがあります。
  • 申告手続きに費用はかかりません。
  • その他の申告手続きについては、下記へ問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5516
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。