郵送による国民年金の手続き

ページID 1007188  更新日 令和5年7月3日

印刷大きな文字で印刷

国民年金の一部の手続きは郵送で行うことができます。郵送での手続きを希望する場合は、制度を事前にご確認のうえ、必要書類を同封して郵送してください。なお、記入漏れ、必要書類の不足などの理由により、お戻しすることもありますのでご了承ください。

郵送でできる手続きと必要書類

手続き内容

必要書類(届書・申請書及び添付書類)

資格取得の届出(退職したときの手続き) • 国民年金被保険者関係届書(申出書)
• 退職年月日がわかる書類
種別変更の届出(配偶者の扶養をはずれたときの手続き) • 国民年金被保険者関係届書(申出書)
• 扶養をはずれた年月日が分かる書類
基礎年金番号通知書再交付の申請 • 国民年金被保険者関係届書(申出書)
付加保険料の納付・辞退の申出 • 国民年金被保険者関係届書(申出書)
保険料の産前産後免除該当の届出

• 国民年金被保険者関係届書(申出書)

• 母子健康手帳などの出産予定日を確認できる書類の写し

保険料の免除・納付猶予の申請 • 国民年金保険料免除・納付猶予申請書
• 失業を理由として申請する場合は、雇用保険被保険者離職票、雇用保険受給資格者証などの写し
保険料の学生納付特例の申請 • 国民年金保険料学生納付特例申請書
• 学生証(有効期限が記載されたもの)のコピーまたは在学証明書

※届書・申請書には、マイナンバー(個人番号)または基礎年金番号を記入する欄がありますので、マイナンバー(個人番号)または基礎年金番号を必ず記入してください。
※届書・申請書にマイナンバー(個人番号)を記載する場合は、マイナンバーカード(個人番号カード)の表・裏両面または、下記の(1)および(2)のコピーを添付してください。
(1)マイナンバー(個人番号)が確認できる書類 →マイナンバー(個人番号)が記載された住民票、通知カード(※氏名、住所等が住民票の記載と一致しているもの)
(2)身元(実存)確認書類 → 運転免許証、 パスポート、在留カードなど

郵送先

〒483-8701 江南市赤童子町大堀90番地
江南市健康福祉部保険年金課国民年金グループ
 

このページに関するお問い合わせ

ふくし部 保険年金課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5515
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。