くらしのワンポイント(2021年11月)

ページID 1010746  更新日 令和3年11月1日

印刷大きな文字で印刷

予期せぬ「サブスク」の請求トラブルに注意!

音楽を聴く男性

「サブスクリプション(以降「サブスク」)とは、定められた料金を定期的に支払うことにより、一定期間、商品やサービスを利用することができるサービスのことです。一般的に、一度契約すると、解約しない限り自動的に支払いが継続されます。
全国の消費生活センターには、サブスクに関する相談が、2021年以降、毎月500件程度寄せられています。店舗における申し込みもありますが、インターネット上での申し込みが多く、中には契約内容等を正しく認識していないまま契約し、請求に気づいてトラブルになるケースも見られます。

 

相談事例

〈事例1〉メーカーの公式サイトと勘違いして有料質問サイトを利用し、月額料金を請求された

プリンターに不具合が発生したため、インターネットでメーカー名を入力して解決方法を検索したところ、画面に「500円で解決できる」と表示された。メーカーの公式サイトだと思っていたので、500円ならと考えて求められた情報を入力した。質問への回答は得られたが、不具合は解決できなかった。
後日、クレジットカードの明細を確認していたら、約5000円の身に覚えのない請求があった。カード会社に問い合わせると、事業者名と電話番号を案内され、自分で確認するように言われた。事業者に問い合わせると、「あなたは定額会員に登録されている。クレジットカード情報を入力する画面に、トライアル期間の後に解約されない場合には、自動的に定額会員になる旨の説明がある。解約は受け付けるが初月分は返金されない」と説明された。メーカーの公式サイトだと思っており、有料質問サイトに会員登録した覚えはない。
 

〈事例2〉通販サイトの有料会員に登録したメールアドレスが分からず、解約できない

クレジットカードを解約しようとカード会社に連絡した際、通販サイトの年会費約5000円をこれまで支払っていたことが分かった。今までカード明細を見ておらず、有料会員になっていたことも忘れていた。いつ登録したか、家族の中の誰のアカウントかも不明だ。解約しようと通販サイトの運営会社に電話をしたところ、「登録しているメールアドレスを送ると解約手続きを始めることができる」と言われた。しかし、登録したことも忘れているぐらいなので、メールアドレスなど全くわからない。このままでは解約できないので困ると通販サイトに訴えたが、電話ではそれ以外の方法が無いとのことだった。どうすれば解約できるか。

 

消費者へのアドバイス

  • 「○カ月無料体験」「○日間無料トライアル」と広告・表示されていても、無料期間内に解約をしなければ、自動的に有料サービスに移行されます。また、無料期間が終了し、有料サービスに移行するお知らせがされない場合もあります。契約する前に、無料期間や無料の条件などを確認しましょう。
  • サブスクを解約するには、事業者の定める方法で解約手続きをする必要があります。事業者のホームページ等に記載されている、解約手続きの案内を確認するようにしましょう。
    解約できているか不安な場合は、インターネット上のマイページ等で契約状況を確認したり、事業者に問い合わせたりするようにしましょう。
    スマートフォンアプリの場合には、アプリをアンインストール(削除)するだけでは、サブスクが解約できるわけではありません。スマートフォンOSのアカウントで「設定」から解約手続きをする必要があります。
    正確に解約手続きができていないと、サブスクの契約は継続になり、定期的に定額の利用料金が発生しますのでご注意ください。
  • 申し込む前に、契約の相手方の事業者名や、サービスの内容をよく確認しましょう。広告・表示だけでなく、サービスの「利用規約」や「よくある質問」などを確認してから申し込みましょう。
    サブスクを契約する際は、無料トライアル期間などが設けられ、期間経過後に改めて自分で手続きをしなくても自動的に有料サービスに移行するなど、契約のハードルが低くなっていることがあります。しかし、契約する時の容易さに比べて、解約方法が複雑だったり、分かりにくかったりして、解約手続きができないという相談も寄せられています。申し込む前に、解約方法もよく確認するようにしましょう。
  • サブスクの契約をしていることに長時間気がつかずにいると、意図せず定額料金を支払い続けることになってしまいます。利用していないとして事業者に返金を求めたとしても、対応されないことがあります。利用していないサブスクの請求にすぐ気づけるように、クレジットカード等の明細は、毎月確認しましょう。スマートフォン等のアプリについては、OSのアカウントの「設定」から、サブスクの契約の有無が確認できます。
  • 不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は、すぐに最寄りの消費生活センター等へ相談しましょう。

 

トラブルの相談

市消費生活センター 電話:53-0505
毎週月曜から金曜日 午前9時から正午、午後1時から午後4時30分
(祝休日および年末年始を除く)

消費者ホットライン
電話:188(イヤヤ!)
 

このページに関するお問い合わせ

企画部 市民サービス課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。