国民年金関係 よくある質問
障害年金の対象となる病気やケガにはどのようなものがありますか。
障害年金は、年金加入中の病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に、請求することができます。
障害年金の対象となる病気やケガの主なものは次のとおりです。
- 外部障害
眼、聴覚、音声または言語機能、肢体(手足など)の障害など
- 精神障害
統合失調症、うつ病、双極性障害、認知障害、てんかん、知的障害、発達障害など
- 内部障害
呼吸器疾患、心疾患、腎疾患、肝疾患、血液・造血器疾患、糖尿病、がんなど
詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
ふくし部 保険年金課
〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90
電話:0587-54-1111 ファクス:0587-56-5515
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。